こんにちは!
ライフワークスタッフのヤスです。
このたび、令和6年度の【地域連携活動実施状況報告書】を当事業所ホームページに掲載いたしました。
これは、厚生労働省の定める「地域連携活動」の実施状況を公表する目的で、就労継続支援A型事業所としての地域貢献の取り組みをまとめたものです。
🍱 地域に根ざしたお弁当配達の取り組み
ライフワークでは、地域の飲食店様の厨房を活用し、福祉事業所へのお弁当配達を行っています。
利用者さんたちは、調理補助(カット、炒める、煮込む等)を週5日、平日に実施しており、実際の職場環境での経験を通じて「時間管理」「対人対応」「衛生管理」などのスキルを身につけています。
この活動は、利用者の自立支援だけでなく、地域の企業や施設とのつながりを深める大切な機会にもなっています。
💬 連携先からのあたたかい声
報告書内には、お弁当を受け取っている事業所の皆様からの感想も掲載しております。
「好みに合わせてメニューを工夫してくれて嬉しい」「とてもおいしかった」「サラダチキンが柔らかくてテンションが上がった」など、利用者にとって自信とやりがいにつながる声を多数いただきました。
📄 報告書の詳細はこちら
以下のページより、実際の報告書をご覧いただけます。
活動の様子を収めた写真や、具体的な成果、関係者のコメントなどを掲載しています。
🔗【報告書PDFはこちら】
今後もライフワークでは、地域の皆様と協力しながら、利用者の就労機会の創出と地域貢献を両立した活動を続けてまいります。
引き続き、ご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。